iPhone6をお風呂で水没してしまったときの対処法

未分類

iPhone6には防水性能はありませんが、万が一お風呂で水没させてしまったときには慌てずこれから紹介する方法で対処してみてください。

iPhoneが水没したときに絶対にやってはいけないこと

  • そのまま使用し続ける

    水没したけど意外と使える!というパターンもあります。しかし、その場では使えても後々故障する可能性が非常に高いのですぐに電源を切るようにしましょう。充電も厳禁です!

  • iPhoneを振ってしまう

    「内部に水が入ってないかな?」と振ってしまうのもNGです。これにより端末内に入ってしまった水がさらに奥に又は広範囲に広がってしまいます。水没の影響が広がってしまうので避けましょう。

水没、浸水してしまったらやるべきこと

まずは、電源を落としましょう。iPhoneに電気を通さないことがとても重要です。電源を落とさずに使用し続けていると、内部の水が移動して基板をショートさせてしまう恐れがあります。場合によっては、データを失うことになりかねないので、必ず電源を落としましょう。

電源を落としたら、SIMカードを取り出しましょう。SIMカードを別の端末に入れることで、同じ電話番号でとりあえず通信することができるようになります。

SIMカードを取り出したら、最後に乾燥させましょう。目に見える水などはティッシュやタオルでふき取り、充電コネクタの差込口やイヤホンジャックなどはティッシュをこより状にして水分を吸収させると金属部分が錆びるのを防ぐことができます。

ちなみに、iPhone本体はなるべく一定の角度で作業するようにしてください。角度を頻繁に変えることで、やはり内部の水が移動する恐れがあるからです。ドライヤーで乾かすのも水が内部の奥の方にいってしまう恐れがあるためNGです。

十分に乾いてから電源を入れる

長時間じっくりと乾かしてから初めて電源を入れます。ここですんなり起動してくれたら画面映りやボタン操作、カメラなどに問題がないか確認してみましょう。

しかし、ここで復旧したとしても水没してしまったのは間違いありません。次に同じことが起こった時に必ず復旧するとも限らない為、必ずバックアップをとっておくことをおすすめします。

起動しない場合は修理店へ

起動しない、起動したけど画面が滲んでいる、振動はするけど画面が映らない。そんなときは修理店へもっていきましょう。基板以外の部分であれば壊れた部品を交換することで直ります。データのバックアップがとってある状態かつ、AppleCareなどの保証期限が残っている場合にはAppleの正規店に持ち込むことをオススメします。一方で、データをどうしても残したい場合や、保証が切れている場合には、非正規店に持ち込むことで、基本的にはデータを残したまま正規店よりも低価格で修理を受けることができます。

まとめ

大前提としてiPhoneは精密機械です。水や熱にはとても弱いです。お風呂場は湿度が高く、湯気による水没故障もありますのでなるべく持って行かないようにしましょう。どうしてもお風呂で使用しなければいけないときには防水ポーチに入れるなどして対策するといいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました